ブラッシュアップ回・試遊回について
- ブラッシュアップ回
- 4 限ぶんすべて
- 試遊回で遊んでもらう作品をすすめましょう
- 制作時間に使ったり講師に作り方を相談したりできる時間です
- もちろん授業で学んだ仕組みを使ってもいいし、他の API を使ってもいいです
- 重要なのは API からデータを取得したり登録することで自分のゲームの仕組みを加えるところです
- 今までの自分の仕組みに加えるのでもいいですし、新しく作ってみても良いです。
- 4 限ぶんすべて
- 試遊回
- 作品をみんなに遊んでもらいつつディスカッションする場です
- 1,2 限目
- 準備タイム
- 3 限目
- 試遊時間
- 4 限目
- 講師コメント
- 講師採点
- クロージング
おおまかな配点
配点は以下の観点を予定しています。
- ブラッシュアップ回参加
- 20 点
- 試遊回参加
- 20 点
- 作品採点
- 実装力 20 点
- 授業の内容を踏まえて自分の仕組みに加えたり新しく作ったりすること実装面で評価します
- 発想力 20 点
- 授業の内容を踏まえて API とやりとりしたデータをうまく自分の制作物に活用したり面白さを増すことを企画面で評価します
- チャレンジ力 20 点
- 今回の授業の内容を踏まえてインスピレーション受けて何かにチャレンジしていることを評価します
- 前のめりに何かをやろうとしたことに対する+ポイント
- 実装力 20 点